投稿者: TakahashiCigarBar Supernova

  • クレオパトラ(Cleopatra)

    ・ホワイトラム・コーヒーリキュール・生クリームのカクテル。

    クレオパトラは言わずと知れた、世界三大美女の一人で古代エジプトの女王です。ゴージャスな雰囲気漂うカクテルは、一度飲んだら忘れられない大人の味で、生クリームを使うことで濃厚でクリーミーな味わいになっています。

    ラムとコーヒーは相性バツグンでデザートカクテルとしても楽しめます。アラビアンナイトとも呼ばれているカクテルです。

  • 宮崎産 完熟マンゴー

    宮崎マンゴーは冬でも15度以下には下げないようにする加温ハウス栽培です。完熟してくると果実1個ずつにネットをかぶせていき
    ネットの中に自然に落下するのを待ちます。

    自然に落ちるまで待つことで甘みは増し、色は濃く、香りも強く華やかに。これが「完熟マンゴー」と呼ばれるものです。

    旬は4月の中旬~7月にかけてで、ピークは6月頃になります。

  • あまおう

    果実が大きく形が整っている、赤くてつやが良い、甘味と酸味のバランスがよいという特徴を持つことから、「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字を取って「あまおう」と名付けられました。

    甘くみずみずしい香りに大粒の真っ赤に色づいた新鮮ないちごを一口味わうと、濃い甘味が口の中いっぱいに広がります。

  • ゴールデンウィーク営業日のお知らせ

    5月のゴールデンウィーク

    3日(水)  4日(木)  5日(金)も通常営業致します。

    ご来店お待ちしております。

    営業時間

    月~土:17:00~2:00 ラストオーダー1:30

    日・祝 :休日

  • おかげさまで18周年を迎える事が出来ました。

    おかげさまでスーペルノーバ淀屋橋店は、3月で18周年を迎える事が出来ました。

    これもひとえに皆様のご贔屓とご支援の賜物と深く感謝申し上げます。

    これからもより良いお店づくりを目指し、スタッフ一同、日々精進してまいります。

    今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

     

    営業時間
    月〜土:PM5時~AM2時(ラストオーダー1時30分)
    日・祝:休日

  • シングルモルト日本ウイスキー 静岡 ポットスティルK(Single Malt Japanese Whisky Shizuoka POT STILL K )

    静岡蒸溜所では、KとWという呼び名の2基の初留用蒸留機が稼働しています。Kは、1950年代に日本で製造された歴史ある蒸留機。今は無き蒸留所から静岡蒸溜所に移設され、伝説の蒸留機は不死鳥のごとく蘇りました。そのしなやかに伸びた優美なシルエットと、蒸気の間接加熱により、軽やかで華やかな味わいの原酒を生み出しています。

    今回使用した麦芽には、スコットランド産ピーテッド麦芽も使用しています。ウッディな味わいにピート香が軽やかに漂う、心地よい余韻が楽しめます。

  • デュポン カルヴァドス VSOP(Dupont Calvados Pays d’Auge VSOP)

    ペイドージュ地区に約27ヘクタール、6000本のりんごの樹を所有し、その収穫からボトリングまで、全てをデュポン・ファミリーが管理している歴史のある家族経営のブランド「デュポン」。そのカルバドスは、世界中の高級レストランやバーや、フランスで有名なタイユヴァンやトゥールダルジャン、また、ミシュラン3つ星レストラン、イギリスでは高級百貨店のハロッズやフォートナム&メイソンなども扱っています。

    デュポンvsopは、熟成に年数を費やした品で、新樽で1ヶ月熟成させてから古樽に移し替え、最低4年、平均8~10年ゆっくり熟成させています。
    内側を焦がしたオーク樽を使用し、新樽への移し替えを頻繁に行なうことにより、熟成が進むにつれ色も比較的濃くなっています。
    フレッシュでバラを思わせるような香り、フィニッシュは心地よいリンゴの酸味が優しく包んでくれます。

  • ザ マッカラン ダブルカスク 18年(The MACALLAN DOUBLE CASK 18 YEARS OLD)

    「ザ・マッカラン」は1824年に設立された伝統ある蒸溜所でつくられたシングルモルトウイスキー。

    「ザ・マッカラン ダブルカスク18年」はヨーロピアンオーク材とアメリカンオーク材を使用した2種のシェリー樽原酒をヴァッティング。

    リッチな甘い香り、レーズンやキャラメルのような豊かな味わい、ほのかにスパイシーで温かみのある余韻が特長です。

  • グレンモーレンジ フォレスト(Glenmorangie Forest)

    2023年2月15日MHDモエヘネシー ディアジオ株式会社のグレンモーレンジより「グレンモーレンジ フォレスト」が発売されました。

    これまで「グレンモーレンジ」は物語シリーズとして、2020年に「グレンモーレンジ ケーク」、2022年に「グレンモーレンジ ウィンター」などをリリースしており、今回はそれに続く物語シリーズの第3弾「グレンモーレンジ フォレスト(森の物語)」です。

    「グレンモーレンジ フォレスト」は、グレンモーレンジとして初めて、森のボタニカルを加えて乾燥させた大麦から造られています。さらにパッケージには、タイのイラストレーター、ポム・チャン氏によって描かれた、なんとも魅惑的な森のイラストが…。これまでのグレンモーレンジとは趣向を変えた、新たな物語を予感させる1本です。

  • ククリ スパイス ラム(KHUKRI SPICED RUM)

    ククリラムにシナモン、カルダモンを加え、香りをさらにひきたてたものです。
    ククリラムよりはスパイシーなので辛口が好きな方にオススメです。

    ネパール南部の良質なサトウキビを使用し、オーク樽で8ヵ月以上の熟成。

    2007年にカナダで開催された
    インターナショナル・ラム・フェスティバルで金賞を受賞。

    ネパール国内でも愛されているラム酒です。