月: 2020年9月

  • ネバダ

    ラム、ライム、グレープフルーツ、砂糖、アンゴスチュラ・ビターズのカクテル。
    アメリカ西部、乾燥地帯に位置するネバダ州を名に冠したカクテル。ネバダ砂漠で、喉の渇きを癒し凉を呼ぶドリンクとして考案されたもの。

    一年中楽しむことのできるスタンダードカクテルですが、喉の渇きを潤す時に飲みたい一杯です。

  • ベーカーズ 7年( BAKER’S 7Years Old)

    プレミアム品としてアメリカで人気が高いハンドメイドクラフトバーボン。
    ビーム家に代々受け継がれてきた高品質のイースト(酵母)を使用する事でバランスの良い味わいを実現。7年間じっくり熟成させた後、手作業で丁寧に瓶詰されたベイカーズ。


    ジム・ビームの兄弟の孫にあたるベーカー・ビームにちなんで名づけられたスモールバッチバーボン。芳しい滑らかさにバーボン特有の甘い余韻が長く続く究極クラフトバーボンウイスキーです。

  • アードベッグ ウィー・ビースティー 5年 (Ardbeg Wee Beastie 5 Years Old)

    アードベッグの定番ラインナップに新たに5年熟成が加わりました。

    熟成年数の若いウイスキーほどスモーキーさが際立つと言われています。熟成年数の若さを武器にスモーキーさをアピールしたのが

    「ウィー・ビースティー」です。スコットランドの言葉で、「ウィー・ビースティー」とは、「小さいながらも獰猛で、手のつけられない「リトル モンスター」を意味します。

    5年という若さにもかかわらず、パワフルでインパクトのある味わいは、「リトル モンスター」そのものです。若々しく破壊的なスモーキーさをお楽しみ下さい。

  • 徳島県産 豊水梨

    豊水梨は、国内での生産量が多い品種で知名度も高く、「幸水」と「新水」とともに梨の「三水」とも呼ばれます。
    豊水梨は、少し酸味がありますが、お口いっぱいに広がるみずみずしさ、そして濃厚な甘さは最高です。


    徳島産豊水は、無袋栽培ですから、直接太陽をいっぱい浴びて成熟していきます。これが濃厚な甘さの秘密です。