Cigar Bar Supernova 淀屋橋店
1843年、スコットランドのハイランド地方で誕生したシングルモルトウイスキー「グレンモーレンジィ」 グレンモーレンジィ製品の中で特に好評を得ているのが、バレル セレクト シリーズです。
「グレンモーレンジィ マラガ・カスクフィニッシュ」、「グレンモーレンジィ コニャック・カスクフィニッシュ」(ともに日本未発売)に続く第3弾であり、バレル セレクト シリーズを日本で展開するのは今回が初めてです。 バーボン樽(8年)+ パロ コルタド シェリー樽(4年)の熟成となっております。
SOM社は1994年創業のインド大手酒造メーカーです。工場は中央インドの首都ボパールに位置し山や湖に囲まれた自然に恵まれた場所にあり、山から湧き出る天然水を利用して酒造の製 造をしています。
インド国内でも最新の自動ボトリング設備を導入し インド産のさとうきびを使用したラム酒。 ストレート・ロックはもちろんカクテル、ソーダー割などのブレンドとしても楽しめます。
ラム版の「ブロンクス」カクテルといったもので、ラムをジンに変えると「ブロンクス」になります。
ベルモットの豊かな香りと味わいを感じ、程良い甘みがあって、口当たりも優しいカクテルです。
福島県郡山市笹川にある日本酒メーカー「笹の川酒造」よりリリースされているウィスキー。
山桜(YAMAZAKURA)の2023年版・限定シングルモルトウィスキー。 バーボンバレルノンピート安積原酒を中心に厳選ブレンドした複雑で味わいのあるシングルモルトジャパニーズウイスキー。
樽由来の甘さとモルトの旨味、ほどよいバニラ香がバランス良くライトなボディ感。短めながらしっかりとした余韻を楽しめます。
・ホワイトラム・コーヒーリキュール・生クリームのカクテル。
クレオパトラは言わずと知れた、世界三大美女の一人で古代エジプトの女王です。ゴージャスな雰囲気漂うカクテルは、一度飲んだら忘れられない大人の味で、生クリームを使うことで濃厚でクリーミーな味わいになっています。
ラムとコーヒーは相性バツグンでデザートカクテルとしても楽しめます。アラビアンナイトとも呼ばれているカクテルです。
宮崎マンゴーは冬でも15度以下には下げないようにする加温ハウス栽培です。完熟してくると果実1個ずつにネットをかぶせていき ネットの中に自然に落下するのを待ちます。
自然に落ちるまで待つことで甘みは増し、色は濃く、香りも強く華やかに。これが「完熟マンゴー」と呼ばれるものです。
旬は4月の中旬~7月にかけてで、ピークは6月頃になります。
果実が大きく形が整っている、赤くてつやが良い、甘味と酸味のバランスがよいという特徴を持つことから、「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字を取って「あまおう」と名付けられました。
甘くみずみずしい香りに大粒の真っ赤に色づいた新鮮ないちごを一口味わうと、濃い甘味が口の中いっぱいに広がります。
5月のゴールデンウィーク
3日(水) 4日(木) 5日(金)も通常営業致します。
ご来店お待ちしております。
営業時間
月~土:17:00~2:00 ラストオーダー1:30
日・祝 :休日
おかげさまでスーペルノーバ淀屋橋店は、3月で18周年を迎える事が出来ました。
これもひとえに皆様のご贔屓とご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
これからもより良いお店づくりを目指し、スタッフ一同、日々精進してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
営業時間 月〜土:PM5時~AM2時(ラストオーダー1時30分) 日・祝:休日
静岡蒸溜所では、KとWという呼び名の2基の初留用蒸留機が稼働しています。Kは、1950年代に日本で製造された歴史ある蒸留機。今は無き蒸留所から静岡蒸溜所に移設され、伝説の蒸留機は不死鳥のごとく蘇りました。そのしなやかに伸びた優美なシルエットと、蒸気の間接加熱により、軽やかで華やかな味わいの原酒を生み出しています。
今回使用した麦芽には、スコットランド産ピーテッド麦芽も使用しています。ウッディな味わいにピート香が軽やかに漂う、心地よい余韻が楽しめます。